機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

14

第3回 LT 練習会(仮)

とりあえずアウトプット!

Organizing : 株式会社Gaji-Labo

Registration info

LT(5分)登壇

Free

FCFS
4/5

配信視聴

Free

Attendees
5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

「LT練習会(仮)」はライトニングトーク(LT)のオンラインイベントです。

とにかくLTしてみる
好きなこと・学んだことを発表する
LTを通して横のつながりをつくる
それがLT練習会(仮)

初心者もベテランも気軽に発表してみましょう!

YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCVputE1OjtJVJeR8Pu5g3Tw

詳細

開始時間

12月 14日 (水曜日) 19:00

配信URL

https://www.youtube.com/watch?v=X5Hz8L64yp0

今回のLTのテーマ

「みんなにおすすめしたい〇〇」
〇〇=デザイン手法、フレームワーク、スクラムのコツなど

上記テーマが中心ですが、少しでもテーマに則っていれば発表内容は基本的に自由です!

過去回のタイムテーブルもご参考ください。

タイムテーブル

名前 登壇タイトル
kimizuy ざっくり知る Qwik
semigura MUIのオススメコンポーネント5選
緒方遼太郎 AWS Well-Architected Frameworkの6半目の柱
neotag 振り返りしてますか - KPTから始めるチームワーク向上

注意事項

公序良俗に反する行為はお控えください。

参考URL: https://gist.github.com/JunichiIto/7a080f1cfb0ae27ef600c14b94a02db7

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

株式会社Gaji-Labo

株式会社Gaji-Labo published 第3回 LT 練習会(仮).

11/16/2022 17:38

第3回 LT 練習会(仮) を公開しました!

Ended

2022/12/14(Wed)

19:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/11/16(Wed) 17:38 〜
2022/12/14(Wed) 20:00

Attendees(9)

semigura

semigura

第3回 LT 練習会(仮) に参加を申し込みました!

Ryotarosu22

Ryotarosu22

第3回 LT 練習会(仮) に参加を申し込みました!

neotag

neotag

第3回 LT 練習会(仮) に参加を申し込みました!

kimizuy

kimizuy

第3回 LT 練習会(仮) に参加を申し込みました!

yubune-m

yubune-m

第3回 LT 練習会(仮) に参加を申し込みました!

tobotoboto

tobotoboto

第3回 LT 練習会(仮) に参加を申し込みました!

shinchan_tk

shinchan_tk

第3回 LT 練習会(仮) に参加を申し込みました!

takumi1985

takumi1985

第3回 LT 練習会(仮) に参加を申し込みました!

yukiyama99999999913

yukiyama99999999913

第3回 LT 練習会(仮) に参加を申し込みました!

Attendees (9)

Canceled (1)